立禅 気持ちいい

立禅は気持ちいい:記録:立禅はいいな

本当に立禅は気持ちいですね。こんな不思議な功法に出会えて感謝しています。以前から書いていますが、過去何度か立禅はやってみたことがあったのですが、その時は辛いだけ...:立禅は気持ちいい:記録:立禅はいいな


スポンサーリンク

立禅は気持ちいい

本当に立禅は気持ちいですね。

こんな不思議な功法に出会えて感謝しています。

以前から書いていますが、過去何度か立禅はやってみたことがあったのですが、その時は辛いだけの退屈な修練だと感じていました。

だけど、今回はネットで調べた情報をもとに「気持ちいいことを基準」にして、やり始めた立禅関連は、本当に気持ちいい、素晴らしい功法だと感じています。

すでに、一年以上、ほぼ毎日朝晩2回、実行し続けてきた立禅。

たちはじめ不調を感じても、終わる頃には気持ちよさに変わっている。

今でも、これは不思議に思うことですが、事実なので仕方ない。


体調が悪いから立禅でもやるか。みたいにやっても、心地よくなる。

体調が悪い日でも、立禅をやったあとはいい気持ちになれる。

そんな不思議な功法です。


力を抜いて立つことが少しわかってきたようにも思う。

自分の力で立つのではなく、体の立つ力に委ねている感じかな?。
よくわからないし、分かる必要もないと思える。


立禅とスワイショウは、毎日の日課になってしまったし、生活の一部というより中心になりつつあるのかもしれない。

仕事以外で、これだけ毎日何かをすることがあるだろうか?。

毎日2時間位を立禅関連につかっても、まだやりたい衝動が湧き出る。

やりすぎると、継続できなくなると思い返して我慢するようにしている。


毎日、毎日、立禅をしたくて・・・・。

そんな気分になることは予想していなかった。

なにか、健康に良いことをしようくらいに始めた立禅・・・・。


健康になっているかはよくわからないけど、気分がいいのは間違いない。

ただ、痛いところ、辛いところが少なくなってきたようには思うけど、あまり気にしない。
(ん?。それって大きな変化なのか?)


体は良くなってきているのかもしれない。

確かに、痛いところは少なくなってきた。
何も気にならないレベルまで・・・・。

よくわからないけど、わからないレベルになったのは凄いのかも。


以前の、毎日どこかが痛い、どこかに違和感がある。
いつまで生きられるか・・・。
なんて考えていた日々を忘れてしまったのだから。

まだ、自分で健康になったとか、体が良くなったと思える変化ではないけど、気分はまったく変わった感じかな。


こんな変化を適当に書いて伝わるのかな?。

でも、すべて本当のこと。
私の実体験しか書いていない。

今までの変化が良いものかは分からないが、立禅が人生を支える大切なものになったのは間違いない。

これからも、毎日続けていくんだろうな。

私的には、死ぬその時まで続けたい習慣と思えるようになってしまった。

これからも、気持ちよく続けていこう。

スポンサーリンク



立禅の不思議

立禅関連を一年以上継続してきても、あまり変わったとは思えない。 とくに健康になった実感はないし、人生が大きく変わったとも思えない。 また、ダイエット効果は今の所まったくないといえる状況だ。 だけど、体の痛いところは殆どなくなった、少し違和感・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

気持ちよくて楽しい

立禅は本当に不思議な功法です。 今までは何をやっても長続きせず、あれこれ手を出してはやめてきた私が、立禅だけは続けています。 しかも、やらなければいけないとかいう思いではなく、やりたいからやっているだけなんです。 立てば気持ちいい。立つこと・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

やりすぎてたかな?

注意していたつもりだったが、やりすぎていたようだ・・・。 実際のところ、やりすぎだったのかよくは解らないが、朝晩の二回一時間以上の錬功はやりすぎだったようだ。 それ以外にも、仕事中はほとんど一日中立っているようにしたので、足に負担が多すぎる・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅が習慣になったかな

立禅を始めてから、一年と十ヶ月くらいだ。 立禅関連の修練が気持ちいいことであるのは確かだけど、健康にもスマートにもなったとは思えない。 ただ、あまり食べなくても我慢できるというか、平気になったけど、それでも痩せないんだね。 まあ、今となって・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅居眠り

久しぶりの更新です。 相変わらず立禅とスワイショウを継続しています。 ここ最近のメニューは、スワイショウ:2000回、立禅:40分 て感じです。 立禅で居眠りしているような心地いい感じになることが多くなった。 正しい反応かどうかは分からない・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅の毎日

更新は久しぶりですが、立禅はほぼ毎日継続しています。 本当に立てない日は、数ヶ月に一日くらいありますが、それ以外は毎日やってます。 朝晩の二回を目標にしてはいますが、毎朝は難しく、夜だけの日が多いです。 独習で二年以上継続しているので、自分・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅大好き

とにかく、立禅がしたくてしかたない感じです。 でも・・・、寝坊したりで、今朝もできなかった。 それでも、ほぼ毎日一回以上は立禅しているので、それなりに慣れてきたと思う。 来月で三年になりますから、少し離れてこなければね。 それよりも、期待し・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅とスワイショウはいい

本当に立禅とスワイショウは気持ちいいんです。 実修の基準として「気持ちいい」こととしているからでしょうか? 本当に気持ちいい、毎日やりたいと思えてしまいます。 何度も書いてますが、こんなふうに思える功法は初めてです。 本当にいろいろなものを・・・
  ≫ ≫ 続きを見る