立禅 気持ちいい

気持ちいいから:記録:立禅はいいな

気持ちよければ正解という言葉にしたがって、立禅とスワイショウを続けてきましたが、本当にそのとおりなんだと感じています。まず、一年やれば一年分の気持ちよさ、二年や...:気持ちいいから:記録:立禅はいいな


スポンサーリンク

気持ちいいから

気持ちよければ正解という言葉にしたがって、立禅とスワイショウを続けてきましたが、

本当にそのとおりなんだと感じています。


まず、一年やれば一年分の気持ちよさ、二年やれば二年分の気持ちよさ・・・・。

のような、言葉がありましたが、本当にそんな感がします。

一年以上継続して、立禅とスワイショウをやり続けてきた中で、

ほとんど変化や成長のような実感はなかったのですが、

ふと、気づくと、気持ちよさが変わって、やればやるほど、気持ちよくなるみたい。


特に、元気になったとか、健康になったというのもないと思いますが、

やり続けたい気持ちが強くなってくるんですね。

これも、不思議の一つですが、立禅とスワイショウが気持ちいいから、続けたいんですね。


先日もちょっと、生活が大きく変わるとしても、立禅とスワイショウが毎日続けられるように・・・。

みたいな、気持ちが優先するのを感じました。

他のどんな楽しみを後回しにしても、立禅とスワイショウをやりたいって・・・。


これは、もしかすると、私の悪い性癖が出てきたのか?、とも思いましたが、

他のことを、犠牲にしてまでは、やろうとまで思わないので、そうではないと考えています。


ちなみに、私の悪い性癖とは、ガムシャラにやり続けて、疲労困憊して、継続できない。
そんな感じで、いいと思うことはやり過ぎる。頑張りすぎるところがあり、継続できない。



それが、今回の立禅とスワイショウの基準は。

気持ちいこと。

気持ちよければそれで正解。

これは良かったです。

独習者には、この基準は特に重要だと思います。


例えば、スワイショウにしても、はじめは100回くらいで、飽きてしまっていたのが、

今は、1000回やっても、もう少しやりたいくらいです。
(時間がかかるので、それくらいにしています)

私がやっているメニューで、スワイショウ、立禅、スワイショウ捻り、
を、各1000でやると、70~80分くらいかかります。

時間に余裕のあるときは、各1000でやってます・・・。
これが、気持ちいいんですね。

毎日朝晩、これくらいはやりたいんですが、毎日朝晩2回は難しいです。
そこで、先に書いたように、立禅とスワイショウが毎日続けられるように、
という気持ちが出てくるんですね。


とにかく、気持ちいいです。

もちろん、気持ちよく行うことを意識して、気持ちよく、気持ちいいだけやる。

こんな基準でやるから、当たり前かもしれませんけど、

それにしても、毎日できる限り、やり続けたいなんて思っちゃうんです。



気持ちいいだけで、我慢しましょう。

何事も腹八分目、少し足りないくらいが、丁度いいんでしょうね。

スポンサーリンク



いい気分

毎日がいい気分で過ごせているように思う。 これは、以前との比較なのだが、格段にいい気分でいる時間が長くなっている。 立禅を始めてからの習慣で、朝、出勤前に立禅・スワイショウを行う。 この、朝の立禅の最中からもうすでに「いい気分」になっている・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅は気持ちいい

本当に立禅は気持ちいですね。 こんな不思議な功法に出会えて感謝しています。 以前から書いていますが、過去何度か立禅はやってみたことがあったのですが、その時は辛いだけの退屈な修練だと感じていました。 だけど、今回はネットで調べた情報をもとに「・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅の不思議

立禅関連を一年以上継続してきても、あまり変わったとは思えない。 とくに健康になった実感はないし、人生が大きく変わったとも思えない。 また、ダイエット効果は今の所まったくないといえる状況だ。 だけど、体の痛いところは殆どなくなった、少し違和感・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

気持ちよくて楽しい

立禅は本当に不思議な功法です。 今までは何をやっても長続きせず、あれこれ手を出してはやめてきた私が、立禅だけは続けています。 しかも、やらなければいけないとかいう思いではなく、やりたいからやっているだけなんです。 立てば気持ちいい。立つこと・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

やりすぎてたかな?

注意していたつもりだったが、やりすぎていたようだ・・・。 実際のところ、やりすぎだったのかよくは解らないが、朝晩の二回一時間以上の錬功はやりすぎだったようだ。 それ以外にも、仕事中はほとんど一日中立っているようにしたので、足に負担が多すぎる・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅が習慣になったかな

立禅を始めてから、一年と十ヶ月くらいだ。 立禅関連の修練が気持ちいいことであるのは確かだけど、健康にもスマートにもなったとは思えない。 ただ、あまり食べなくても我慢できるというか、平気になったけど、それでも痩せないんだね。 まあ、今となって・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅居眠り

久しぶりの更新です。 相変わらず立禅とスワイショウを継続しています。 ここ最近のメニューは、スワイショウ:2000回、立禅:40分 て感じです。 立禅で居眠りしているような心地いい感じになることが多くなった。 正しい反応かどうかは分からない・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅の毎日

更新は久しぶりですが、立禅はほぼ毎日継続しています。 本当に立てない日は、数ヶ月に一日くらいありますが、それ以外は毎日やってます。 朝晩の二回を目標にしてはいますが、毎朝は難しく、夜だけの日が多いです。 独習で二年以上継続しているので、自分・・・
  ≫ ≫ 続きを見る