いい気分

いい気分:記録:立禅はいいな

毎日がいい気分で過ごせているように思う。これは、以前との比較なのだが、格段にいい気分でいる時間が長くなっている。立禅を始めてからの習慣で、朝、出勤前に立禅・スワ...:いい気分:記録:立禅はいいな


スポンサーリンク

いい気分

毎日がいい気分で過ごせているように思う。

これは、以前との比較なのだが、格段にいい気分でいる時間が長くなっている。

立禅を始めてからの習慣で、朝、出勤前に立禅・スワイショウを行う。

この、朝の立禅の最中からもうすでに「いい気分」になっている。

日によって違う感じはあるものの、基本的に立禅・スワイショウをやったあとは気分がいい。

そして、そのいい気分が一日中続く感じ・・・。


こんなことも、先輩方が書いていたとおりなのだが、実体験しないと信じられなかったこと。

それが、今では不思議なことではあるものの、経験として納得できた。


スワイショウ・立禅の効果は素晴らしい。


健康になったり、スマートになったり、その他諸々の欲求はあるものの、どうでもいい感じがある。

だって、気持ち良いから・・・。


立禅・スワイショウをやって「いい気分」になっているだけで、十分な感じもある。

これは、本当にやめられない習慣になったと思う。


一日の合計時間は一時間以上、平均してやっている。

それでもまだやりたい感じがするのだけど、それ以上伸ばすと、日常生活に支障が出そうなのでやめている。

本当は、もっと立禅・スワイショウに時間を使いたいけど、やり過ぎは禁物と戒めている。


一生続けていく習慣として、これからも継続していくつもりなので、仕事や家庭生活を送りながら、立禅もスワイショウも継続してけるようにする。

しかも、もっとやりたいと思う程度で止めておくのが、継続する意欲につながっているようにも思う。


まだまだ、何が正解なのか分からないですが、少なくとも「いい気分」で生活全体が満たされ始めた感じです。


これは、大変なことのように思える・・・。

今まで、いい気分でいるために、様々な方法を行ってきたし、それでもうまくできなかった。

なのに、立禅・スワイショウでは、それほど意識しなくても、いい気分でいられる。

自然にいい気分になれる。

不思議だけど、これ本当のことです。


ただ立つ、姿勢を決めて静止。

ただ腕を振る。

全身の力を抜いて、気持ちよく行う。

たった、これだけのことなのに、人の不思議なのですかね。



複雑で大変な訓練なんて不要だったと、いまさら気付かされました。


これからも、いい気分になれるように、立禅・スワイショウを継続していきます。

スポンサーリンク



立禅は気持ちいい

本当に立禅は気持ちいですね。 こんな不思議な功法に出会えて感謝しています。 以前から書いていますが、過去何度か立禅はやってみたことがあったのですが、その時は辛いだけの退屈な修練だと感じていました。 だけど、今回はネットで調べた情報をもとに「・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅の不思議

立禅関連を一年以上継続してきても、あまり変わったとは思えない。 とくに健康になった実感はないし、人生が大きく変わったとも思えない。 また、ダイエット効果は今の所まったくないといえる状況だ。 だけど、体の痛いところは殆どなくなった、少し違和感・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

気持ちよくて楽しい

立禅は本当に不思議な功法です。 今までは何をやっても長続きせず、あれこれ手を出してはやめてきた私が、立禅だけは続けています。 しかも、やらなければいけないとかいう思いではなく、やりたいからやっているだけなんです。 立てば気持ちいい。立つこと・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

やりすぎてたかな?

注意していたつもりだったが、やりすぎていたようだ・・・。 実際のところ、やりすぎだったのかよくは解らないが、朝晩の二回一時間以上の錬功はやりすぎだったようだ。 それ以外にも、仕事中はほとんど一日中立っているようにしたので、足に負担が多すぎる・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅が習慣になったかな

立禅を始めてから、一年と十ヶ月くらいだ。 立禅関連の修練が気持ちいいことであるのは確かだけど、健康にもスマートにもなったとは思えない。 ただ、あまり食べなくても我慢できるというか、平気になったけど、それでも痩せないんだね。 まあ、今となって・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅居眠り

久しぶりの更新です。 相変わらず立禅とスワイショウを継続しています。 ここ最近のメニューは、スワイショウ:2000回、立禅:40分 て感じです。 立禅で居眠りしているような心地いい感じになることが多くなった。 正しい反応かどうかは分からない・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅の毎日

更新は久しぶりですが、立禅はほぼ毎日継続しています。 本当に立てない日は、数ヶ月に一日くらいありますが、それ以外は毎日やってます。 朝晩の二回を目標にしてはいますが、毎朝は難しく、夜だけの日が多いです。 独習で二年以上継続しているので、自分・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立禅大好き

とにかく、立禅がしたくてしかたない感じです。 でも・・・、寝坊したりで、今朝もできなかった。 それでも、ほぼ毎日一回以上は立禅しているので、それなりに慣れてきたと思う。 来月で三年になりますから、少し離れてこなければね。 それよりも、期待し・・・
  ≫ ≫ 続きを見る