プルプル 立禅

昼休みの時間が足りない:記録:立禅はいいな

会社の昼休みに、プルプル気功と立禅をやりたいけど、時間が足りなくて物足りない。ちなみに一時間の休憩時間で、私は昼食は取らないので、立てる時間は40分くらいしかな...:昼休みの時間が足りない:記録:立禅はいいな


スポンサーリンク

昼休みの時間が足りない

会社の昼休みに、プルプル気功と立禅をやりたいけど、時間が足りなくて物足りない。

ちなみに一時間の休憩時間で、私は昼食は取らないので、立てる時間は40分くらいしかない。

以前であれば十分すぎる時間なのに、今では足りなくて、もっと続けたいけど時間に合わせて終わりにするって感じです。


これ、本当に二ヶ月前の私からは想像できないことなんです。
その頃は別の健康法を行っていたんですが、十分とかやれば十分な気がしてたんです。
その方法が短時間でできるのが特徴でもあるのですが、昼休みに30分以上も使って何かするなんて思いもしなかったですね。

それが、今はもっともっと立ち続けたいなんて思ってるんですから、不思議なんです。

本来、ただ立つだけなんて好きなはずはないです。
むしろ苦手なんです。動かずにじっとしているなんてね・・・。

ほとんどの人がそうだと思うんですが、立禅を始めてからは、静かに立ち続けることが面白いんです。
楽しいんです。心地いいんです。

これが、自分でも不思議に思うところで、なんで、こんな単純なことが楽しく感じるんだろうってね。

以前は立禅は辛くて苦しい行法だと感じていたのに、気持ちよく楽に立つということに気づいてから、本当に気持ちよく楽に感じるんですからね。

実際には多少の筋肉痛などは感じていますよ。
でもその痛みも心地いいんです。

そして、立禅後や翌日には、何の影響も出ないんですね。

なんでそうなったのかは解りませんが、とにかく、気持ちよくなれば、気功の正解だという指針に従います。


これからも、気持ちいいこと、楽しいことを目安にして立ち続けたいと思います。

スポンサーリンク



ストレッチをやってみた

今日は立禅の後にストレッチを行ってみた。 いつもは、プルプル気功で終わりにするのだが、今日はストレッチがやりたくなったのでやってみた。 これも良いね!!。 前にストレッチをやったときは体が痛くなったり、特に脚が痛んだりしたのに、立禅の後だと・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

本当に気持ちいい

立禅は本当に気持ちいい、やらない訳にはいかないと思えるほどに心地いい。 体調が悪い人が気持ちいいと感じるんだといっている人がいますが、そのとおりだと思います。 私のように持病のデパートのようなものには本当に気持ちよく感じて、やらないことに耐・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

できない日は・・・

立禅ができない日は気分がすぐれない。 すっかり立禅にハマっているのかな、約一時間の立禅ができない日はなんか気分的に良くない。 毎日一時間の時間も作れない自分にも情けなさを感じたりね、それは良くない考えなのだが・・・・。 できない日はできなく・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

いい感じ

立禅の時間を伸ばしたいだけど、時間が取れない・・・。 立禅と立禅立ちの動功を一時間位が日課になってきました。 立禅の時間をもっと伸ばしたと思うのですが、あまり長時間になると毎日行うには難しく、たまにしかできないのでは継続できないだろうしと思・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

バランス感覚の向上

立禅でバランス感覚が向上しています。 ほぼ毎日の立禅によってバランス感覚がまったく変わってきました。 私の立禅は健康のために行っているので、拳法的な訓練なんかしていないんですけど、 拳法的な歩法を真似て歩いてみたり太極拳の蹴りのように足を上・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立つ心地よさ

立禅の立つ心地よさみたいなものが強くなっているのかしら?。 それとも、立つ時間が長くなることに達成感を感じているのか??。 自分でもよくわからないのですが、とにかく立禅で立つことが心地いいと感じます。 で、始めた頃は休日の立禅は身体がこわば・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

体調悪化も立禅で改善

ここ2日多忙のため立禅ができなかったら、今日は肩と首のはりと、偏頭痛が再現した。 会社の昼休みに、30分くらい、立禅を行ったら、それらの体調は改善してしまった。 不思議ですね。 ただ、姿勢を決めて立つだけの立禅なのに、体調が変わるんですから・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立つと体調が変わる

立禅で立つと体調が変わります。 立禅をしないと、以前からある体調不良が再現されます。 私の場合は首や肩のこり、偏頭痛、胃や鳩尾あたりの違和感、不快感が出てくるんです。 これは、以前からある、私の持病のようなものなのですが、立禅をした後はそれ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る