立禅 站樁功

立つ心地よさ:記録:立禅はいいな

立禅の立つ心地よさみたいなものが強くなっているのかしら?。それとも、立つ時間が長くなることに達成感を感じているのか??。自分でもよくわからないのですが、とにかく...:立つ心地よさ:記録:立禅はいいな


スポンサーリンク

立つ心地よさ

立禅の立つ心地よさみたいなものが強くなっているのかしら?。

それとも、立つ時間が長くなることに達成感を感じているのか??。

自分でもよくわからないのですが、とにかく立禅で立つことが心地いいと感じます。

で、始めた頃は休日の立禅は身体がこわばった感じや筋肉の固さが気になっていたのに、
最近では、休日の立禅も普通に感じる??。普通って何なな?。

表現が難しいですが、今まで休日何もしない日は、体調も良くなくて、立禅で立つだけで筋肉痛や身体がつるような時があったんですが、最近はそれを感じなくなったんです。


この変化は、立禅の効果以外には思い当たるものがないんです。

筋肉が少しずつ変化しているのか、とにかく立禅で立ちたいのと、それを続けたい気持ちが強いんですね。

立禅の面白さは、重心の置き所で疲れ方が違うのと、立っている感覚がかなり変化するんですね。

拇指球あたりに重心を置き続けると、かなり疲れるので、少しずらすと心地よくなるんですね、これが・・・。

この、重心移動が面白いんです。

ほんの少し、重心をずらすだけで、体感がかなり違うし、疲れ方がまったく違うんです


太気拳の立禅は、拇指球あたりに重心を置くことを教えています。
気功の站樁功では、様々な指導があって、
土踏まずの真ん中に重心を置く。
かかとの方に重心を置く。
拇指球あたりに重心を置く。
一番ラクな立ち方をする。
等々、諸説入り混じって、そのどれもが効果を体感したものなんでしょう。

とにかく、そんなに細かく考えなくても、効果はあるんだと思います。

気功や立禅に効果を求めてはいけないんですが、だれもが、何かしらの効果を期待して始めますからね。


私の立ち方としては、拇指球あたりに重心を置いて立ち続けます
疲れてきたら、少し重心をずらします
これだけで、疲れが解消したようになるんです

そして、少し立つと、また、拇指球あたりに重心を置くことを意識します。
ことのときの重心の移動は微妙です。

他の部分にも重心が乗っているかな?
でも、拇指球あたりに一番重心があるかな?
みたいな、曖昧な感覚で重心を決めると、心地良い時間が伸びます


私は強くなるとか、武道や拳法的な目的はないので、立って休息するというか、
立つことで体を鍛えるだけでいいんです。

だから、心地いいのが良いですね。
心地いいから毎日続けたい。
心地いいから長く立ち続けたいって思うんです。

スポンサーリンク



体調悪化も立禅で改善

ここ2日多忙のため立禅ができなかったら、今日は肩と首のはりと、偏頭痛が再現した。 会社の昼休みに、30分くらい、立禅を行ったら、それらの体調は改善してしまった。 不思議ですね。 ただ、姿勢を決めて立つだけの立禅なのに、体調が変わるんですから・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立つと体調が変わる

立禅で立つと体調が変わります。 立禅をしないと、以前からある体調不良が再現されます。 私の場合は首や肩のこり、偏頭痛、胃や鳩尾あたりの違和感、不快感が出てくるんです。 これは、以前からある、私の持病のようなものなのですが、立禅をした後はそれ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

気持ちいいから続けたい

本当に気持ちいいから続けたい。 何とも言えない心地よさ、体を緩めて立ち続けるなんて、立禅を行なうまで意識もしませんでした。 それが、体を緩めて楽に立つことを意識して立禅を行っているだけで、心地いい感じになります。 不思議な感覚と気分に酔って・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

スワイショウと立禅

以前はぷるぷる気功を立禅前の準備功としてやっていましたが、今はスワイショウをやっています。 まだ数日間ですが、スワイショウもなかなか気持ちいです。 それと、スワイショウの効果は計り知れないものがあります。 先日も書きましたが、ぷるぷる気功は・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

太腿に疲労感

一昨日から昨日で、立禅とスワイショウをやりすぎたのか、昨夜から太腿に疲労感がある。 この三連休は時間を持て余したというか、知人の不幸があり二日間はそのために詰めていたので、時間があると、立禅立ち(手は普通に)を行っていたんです。 それが、や・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

体調は戻った

昨日、立禅関連の時間を短くしたのと、夜は知人の家に泊まっていたので、やらなかったためか、体調は戻っている。 今日は気持ちよくて、一時間以上立っていたようだ。 あまり時間を気にしていなかったので、正確な時間は分からないが、一時間以上立ち続けて・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

スワイショウもいい

スワイショウもいいな。 何とも言えない不思議な感じになるかな。 ただ手を振り続けるだけの健康法で、しかも相当の効果があるといわれているだけあって、少し痩せてきたかもしれない。 少しだけズボンがゆるくなったように感じる。気のせいかもしれないで・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

立つ感覚がまた変わった

立つ感覚がまた変わってきた、うまく書けないのですが、気持いいからなにかが変わった。 何が良いか悪いかなんて考えるよりも、ただたち続けるだけで良いんですね。 立つことが立禅の目的だから・・・・。 そんな考えで進み続けています。 ただ、一つ言え・・・
  ≫ ≫ 続きを見る